ゴーイングプライベート

株式非公開化は、ゴーイングプライベートとも言う。
株式非公開化とは、上場企業が積極的に非上場を選ぶこと。
発行済みの株式を大量に自社株買いして金庫株にしたり、ペーパーカンパニーが株式公開買い付け(TOB)等を行うなど、市場もしくは相対取引を通じて発行済株式の回収を図り、上場廃止申請を狙う。ゴーイングプライベート、プライベタイゼーションとも呼ぶ。
株式を非公開にしてしまえば、敵対的買収のターゲットにならないため、究極の敵対的買収予防策と言うことできる。
株式非公開化をするにあたって発行済みの株式をすべて取得する必要はないが、上場廃止を行う前に少数株主を徹底的に排除して、経営権を100パーセント掌握することを目標にするケースが多い。

BizPress

旬なビジネス情報を発信するキュレーションメディアです

0コメント

  • 1000 / 1000